インターネットで調べると明日の巨人戦の指定席がまだ残っているようだったので、夕方東京ドームへ。タイムラグもあるので微妙かな?と思ったがあっさり買えた。最下位攻防戦カードとはいえ、拍子抜けするほどだった。簡単に入手できるようになったのはありがたいのだが。
それで満足して帰ろうかと思ったのだが、以前から気になっていた「立ち見」でどの程度楽しめるのか確認したくなり、水道橋駅近くのチケット店で立ち見券を500円で購入し、5時半頃に入場した。
疲れたり腹が減ったりしたら、また、試合展開によって大差がついたら、とっとと帰ろうと思っていた。しかし、なかなか緊迫した投手戦となり、空腹や疲れもあまり感じることもなく楽しむことができた。試合は黒田-ベイルの完封リレーにより、広島が1対0で勝利!立ち見でも十分楽しむことができた。
(マウンドにいるのは巨人先発の桑田。今日は5回1失点と好投した)
写真でわかるように3塁側で観戦していたが、周りは半分以上が巨人ファンだった。気になったのは、江藤が打席に入るたびに彼らが「どうせ打てない」「代えろ」と言っていたこと。チームが変わっても私は江藤に頑張ってほしいと思っていたので、江藤にだけは「ホームランを打ってくれ!」と念を送っていた。それが良くなかったのか3打数2三振と、背番号(33)どおり散々な結果に…。